Archive for the ‘バスの車窓から’ Category

ガイド席

2011-03-22

ガイド席日野セレガ

最近のバスはガイド席に3点式ELRシートベルトが付いています。

道路交通法の改正により、平成20年6月1日から後部座席におけるシートベルトの着用が義務化され、バスのお客様についてもシートベルトの着用義務の対象となりました。
バスガイドにおいても、案内業務をしている時以外は着席してシートベルトを着用することとなっています。
バス車内ではガイド席が最も危険な席なのかもしれません。

2階バスダブルデッカーのコクピット

2011-03-19

2階バスダブルデッカーのコクピット

2階バスのコクピットです。
2階席の床下が運転席になります。

※バス会社の許可を得て撮影しています

夜のハイウェイ

2011-01-31

夜のハイウェイ

夜のハイウェイを行く日野セレガGJ

雪深い山間部から街へと下りてきたスーパーハイデッカー。
屋根に降り積もっていた雪もいつの間にか高速道路にまき散らしてしまったみたいです。

コクピット

2011-01-29

コクピット平成7年式セレガGJ

日野セレガGJのコクピット
GJ・超高床(前面2枚窓低運転席スーパーハイデッカ)
電子制御フレキシブルショックアブソーバーで、
乗降時は車高が下がるんです。

スキー場へ

2011-01-25

大分県九重町

路面は除雪作業で雪はないものの、早朝の気温は氷点下8度で路面は凍っていました。
41人の乗客を乗せてスキー場へと向かっているところです。

バスの滑り止めタイヤチェーン

2011-01-15

バスのタイヤチェーン

雪が少ない地方でも、冬はスタッドレスタイヤに交換するバスが多いです。

しかし、スキー場などに行く場合ではスタッドレスタイヤ

でも危険と思われれば、更に滑り止めタイヤチェーンを装着します。

タイヤチェーンを装着する際は、バスもジャッキアップしています。

といってもジャッキを車体の下に入れて持ち上げている訳ではありません。

後輪の内側のタイヤに木のスロープを置いて内側のタイヤだけ乗り上げているのです。

こうすることで外側のタイヤは宙に浮く状態となり、タイヤチェーンが装着しやすくなります。

朝霧高原

2011-01-03

バスの車窓から朝霧高原

2010年3月20日~21日の連休に団体下見のお客様を乗せて静岡県の朝霧高原に行きました。
千円高速のおかげさまでどえらい渋滞で、新大阪駅からバスに乗り、名神高速で早速渋滞!
吹田から京都南インターまで通常25分のところを2時間かかってしまいました。
トイレ付の中型バスだったのが不幸中の幸い・・しかし一宮JCTも大渋滞で豊田の慢性渋滞を抜けて浜名湖を通過する頃にはすでに夜になっていました。
2日目は無事予定どおり進めたのですが、渋滞に悩まされた往復千キロ1泊2日バスの旅でした。

中2階バス(スーパーハイデッカー)

2010-12-30

中2階バス(スーパーハイデッカー)からの眺め

中2階バス(スーパーハイデッカー)の最前列席からの眺めはどこを走っていても最高です。

2010年ももう終わり・・

新年も宜しくお願いします。

Copyright(c) 2009-2013 jeybus.com All Rights Reserved.